こんにちは!サラリーマンブロガーの仁です!
ある日突然、自分のフォロワーさんのブログを訪ねる旅をしてみてはどうかと思い立ちました!
きっかけは、Twitterのプロフィールやそのリンク先を見に行って、完成度の高いブログがたくさん存在することを知ったことです!
自分のブログは、全然面白くないし、まだまだダメだなーと自信を喪失しました
んっ、でも待てよ、自分よりレベルの高いブロガーさんのブログを見て回れば自分のブログの改善点も見えてくるかもっ!
なんか楽しそうだし!
リンクを貼ればSEO的に喜ばれるかもだし!
そんな感じの思いで、この旅を始めてみました!
前回好評だったので、今回は、その第3弾です!
今回のブログもレベルの高いものばかりを厳選しました!
それでは行ってみましょう!
※ちなみに説明の順番は、僕が見に行った順番で特に意味はありません
『スモールビズ・プロジェクト』さんの紹介

外資系企業、海外企業の会社員生活の後、フリーランスで活躍されている「マリー」さんが運営されているブログです
僕のお気に入りのブログの中で、最高完成度のブログです!!
外観は洗練されたサイトで、内容、リスク管理、スキが全くありません!!
とにかくスマートなブログです!!
独立起業を考えている方、起業して間もない方、また、僕のように起業に関する知識を身につけたい方に読んでほしいブログです
カテゴリーは、起業の準備、起業の実践、起業その後、ワークスタイル、マネー、役立ち情報の6つに分類されています
特にサラリーマンの方でこれから起業を考えている方は、会社員だからこそのメリットを退職前に活かし、起業準備をする内容の記事は必見です!
経験者ならではの視点で、賢い戦略を教えてくれています!
そしてメインの内容として、法人の設立に関わる手続き、金融・会計に関わること、フリーランスになることのメリット・デメリットなどを教えてくれる、とにかく、起業に関することが全て詰まっているサイトと言って過言では無いと思います!
会社設立日、開業日に縁起の良い日まで紹介してくれていて、げん担ぎの大好きな僕には至れり尽くせりのサイトです!
僕は、SNSはTwitterをメインで使ってますが、僕のアカウントのフォロワーさんは、独立を目指しているか、すでにフリーランスの方が多くいらっしゃいますので、少しでも興味ある方は必見のサイトです!
「百聞は一見にしかず」です!
下のリンクからどうぞ!
『CAR-ledge〜カーレッジ〜』さんの紹介

こちらは、某自動車メーカー勤務の「だい」さんが運営しているサイトです
こちらのブログは、SUVを中心に、クルマの魅力をプロの目線で紹介してくれているサイトです
クルマへの愛情が詰まっているサイトですが、ご自身がNiziUファンでもあるようで、NiziU愛もすごいです!!
カテゴリー分類は、メーカー毎の分類、車のタイプ、エンジンの知識、保険、豆知識、雑記、そして自動車情報サイトなのに、なぜかカテゴリのトップがNiziUという、多趣味なサイトになっています!!
個人的には、豆知識のTOEICスコア300点台→3カ月で700点まで上げる勉強法についての記事がとても参考になりました!
僕は200点台なので、400点までいければ十分です!
この記事だけでも、とても優秀な方が運営されていることが分かります
少し横道にそれましたが、このサイトのすごいところは、各メーカーのクルマをまず評価し、特徴を紹介、求めている方向性によっておすすめするユーザーを結論付けているところです!
ん、なんか日本語変?
とにかく、まずクルマを積載性、燃費、パワー、安全機能と言った切り口で評価できるところがすごい!
さすが自動車メーカーに勤務されている方です、プロです!
クルマの特徴も、画像を多用したり、比較表も多く分かりやすいです!
僕は、このサイトを観てマツダのCX-8のディーゼルエンジン+ターボ仕様が欲しくなりました!
でもコスパ最強のMAZDA3も気になる!
とにかくマツダのクルマは、デザインがカッコいい!!
その他、自動車保険の分析・紹介、豆知識や雑記にもクルマ愛が溢れていて、好きなことを仕事にされていて羨ましいです!
まさに天職!
好きこそものの上手なれ、完成されすぎていて、自動車の雑誌を読んでいる感覚になります!
僕もこんなサイト作りたい!
まだブログを運営されて約5ヶ月くらいみたいですが、短期間でレベルの高い、半端ない記事数をアップされてますので、実際に下のリンクからサイトでご覧ください!
『たそがれクラゲの独り言』さんの紹介

こちらは、投資とクラウドソーシングで生計を立てている30代(すごい!)、「りゅん」さんの運営するサイトです
食品メーカーで経営管理、法務、秘書を経験されて、現在はデイトレードとクラウドソーシングをメインに生計を立てられているそうです!
海辺で奥さんとのんびり暮らしていらっしゃるということで、趣味はサーフィン他、多趣味な方です!
優雅です!
凡人には全く想像がつかない生活です!
ブログの内容ですが、メイン、ビジネス・投資、趣味、ブログ関係の4つのカテゴリーに分類されています
メインの子カテゴリー中にツイッターの項目があり、私は最初に食いつきました!
ちなみにツイッター歴は5年だそうです!
まず気になった記事の内容は、ツイッターのタイムラインが追いきれない?確かに!
このリスト等を使用した解決法はすぐに活用させて頂きます!
それと、ブログに関する記事も充実しています!
多分、僕と同じ時期にブログを始められたと思われますが、この方のブログを早く知っていれば!と思う情報がたくさんありました!
ぶっちゃけ、やり方をトレースするだけで、まだお得にブログを始められて、さらに早くレベル上げることができたのに!と後悔です!
すいません、これからは追っかけさせて頂きます!
マーケティングに関する心理学などにも知見がお有りで、とてもためになります!
それと、ご自身が生計を立てている株式投資の記事で、優待クロスなるものを紹介して頂いてます!
素人には難しい内容ですが、丁寧に説明して頂いているので、僕もイメージはつかめました!(イメージかいっ!)
SBI証券の手数料無料範囲拡大(アクティブプラン)という話も全く知らなかった!
僕もこれから株式投資を始めようとしているところです!
今後も有益な情報を期待しています!
こちらも下のリンクから訪問してみてください!
まとめ

以上、僕のお気に入りサイトのご紹介、第3弾を企画してみました!
レベルの高いブログが多く、僕自身は自信喪失しちゃいそうですが、とても勉強になってます!
良いものを多く目にして、日々成長したいものですね!
これからもフォロワーさんのブログ訪問を続けて、優れたサイトをご紹介していきたいと考えています!
それぞれのサイトのファンが増えたり、繋がりができたら僕も嬉しいです!
それではまたっ!敬具!
コメント